2020.06.12 Fri 2020年06月12日(金) 【保険共済】介護の不安に備える「家族のきずな介護保険」が新登場しました!
協同組合では先生ご本人やそのご家族の介護による金銭的負担に備えるため保険
「家族のきずな介護保険」が新登場します。
※2020年10月1日スタート、現在、事前お申込みを受付中です!
保障コース
100万円・300万円・800万円・1000万円・1500万円・2000万円
※配偶者は最高800万円、ご両親は最高300万円となります
【加入例】 |
プランA |
プランB |
||
保障額 |
月額掛金 |
保障額 |
月額掛金 |
|
本人 (46歳~50歳) |
2,000万円 |
5,760円 |
1,000万円 |
2,880円 |
配偶者 (41歳~45歳) |
800万円 |
2,064円 |
800万円 |
2,064円 |
実父 (75歳) |
300万円 |
5,907円 |
100万円 |
1,969円 |
実母 (75歳) |
300万円 |
4,830円 |
100万円 |
1,610円 |
|
計 |
18,561円 |
計 |
8,523円 |
【家族のきずな介護保険の特徴】
☆保険金は現金での給付(一時金・年金受取)
・「介護サービス」の提供が原則の公的介護保険制度と違い、「家族のきずな介護保険」は現金での給付となるため、介護リフォーム費や福祉用具費に充てるなど、保険金の使用用途は限定されません。
☆協同組合の団体スケールメリットをいかしたお手頃な保険料
・団体でのお取扱いとなりますので、お手頃な保険料でご加入いただけます
・先生ご本人だけでなく、配偶者、またご両親もご加入対象
※配偶者・ご両親の加入は先生ご本人の加入が必要となります。
【保障内容】
公的介護保険の要介護2以上に認定された場合、または所定の要生活介護状態が180日継続した場合に、生活介護保険金がお受取りできます。
●引受保険会社所定の要生活介護状態
(1)下記の項目の1から5のうち、2項目が全部解除または一部解除の状態に該当したとき(2)器質性認知症、かつ、意識障害のない状態において見当識障害があると診断確定されたとき
家族のきずな介護保険の詳細や、資料のご請求は下記よりお問い合わせください。
※WEBからもお問い合わせ・資料請求いただけます
お問合せ先
大阪府保険医協同組合 保険共済部(担当:川島)
TEL: 06-6568-2230 FAX:06-6568-7093